ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

デザインの決め方

結婚指輪を選ぶ場合に、店頭に並んでいる既製品を選んで買う場合は想像がつくと思いますが、オーダーメイドもしくは手作りの場合は何から始めていいか迷われると思います☝️

そこで簡単に説明させていただきたいと思います。

まずはご来店された際に、最初にいくつかサンプルを見ていただきデザイナーがお話しさせていただきます。

そうするとお客様から

「ここがもうちょっとこうだったら」

「こんなのがいい」

など、自然とアイデアが出てきます。

さらに、デザイナーがおふたりの意見を参考に「こういあのはいかがですか?」などご提案もさせていただきますので、おふたりのためのデザインが出来上がります!

しかし、実物は無いのでイメージがしずらいと思います。当店はデザイン画には自信がございまして、出来上がりがイメージしやすいようにしっかり書かせていただきます。

デザイン画

出来てからデザイン画と全然違う!では怖くて手作りやオーダーメイド出来ませんよね☺️

ドライフラワーを

ドライフラワーをネットで大量購入しました☺️

最初は興味本位で花束のドライフラワーを買ったんですが、たくさんあればあるほどどんどん可愛くディスプレイできるので、次々と買ってしまいます。

大量のドライフラワー

ネットで買うと段ボールで届きますし、中身がぐちゃぐちゃになってしまうんじゃないかと心配しましたが全然きれいに届きました!

これは今日もポチってしまうかもしれません…笑

叩いてシメます

お客様の結婚指輪をご紹介させていただきます☺️

デザインはシンプルな平打ち、素材も同じでデザインも一緒です…でも1つだけ女性側の幅が極細です!

プラチナの結婚指輪

なんとその幅1ミリ!!

細い指輪は人気ですが、1ミリ幅の指輪は珍しいです。そこで当店ではお客様が作られたあと金属にしてから、指輪を叩いてシメます。

そうすることで極細でも強度がでて、長く使用できます✨

結婚指輪の詳細

ちなみに男性側は3ミリです。写真でご覧いただくと普通に見えますが、3ミリは男性者にしては細目です♪

イメージリール

こんにちは😌

Instagramにイメージ動画ならぬ、イメージリールをあげてみました。最近は機能がたくさんあって使いこなせません(笑

ご存知の方も多いと思いますが、Instagramのリールとは短い動画を撮って投稿できる機能です✨

そういえばYouTubeもショート動画が投稿できますね。流行りかな?

流麗な結婚指輪

本日はデザインサンプルのご紹介です☺️

結婚指輪らしいラインの綺麗なツヤありの指輪。このような感じのデザインも手作り出来ますよ♪もちろん難しいところはサポートしますのできれいに仕上がります!

きれいなラインの結婚指輪

素材の変更、デザイン追加でアレンジも可能です✨