笑顔が増えますように

表情豊かにデザインしたナチュラル感のある結婚指輪です☺️

十人十色と言われるように人にはそれぞれ表情があります。これからの結婚生活で様々なことがあると思いますが、笑顔が増えるようにと思いを込めて、表情豊かにしました✨

表情豊かな結婚指輪

手作り指輪はオーダーメイドと一緒で1から作りますので、ダイヤモンドを入れたり素材を変えたり、模様を追加したりと2人のオリジナルも可能です💍

ちなみに、当店はつや消し加工が得意ですが、写真はツヤあり加工になります✌️

別角度の結婚指輪

↑左、K18ホワイトゴールド。右、プラチナ。

中断して

今日は指輪の製作をしておりました😊

ヤスリで削る行程が多いのですが、たまに爪や指を一緒に削ってしまいます💦

ちなみに今日は指を軽く削ってしまいましたが、皮膚が厚いので大丈夫です!

なお、お客様はその行程はやりませんので、安心してくださいね。

とりあえず、製作は中断して写真撮影をしました📸

オレンジバックの指輪

指輪のバックの色はなかなか悩みます😅

今回は試しにオレンジにしてみましたが、ゴールドと色が被ってしまいます(笑

神聖の花

鶴舞公園に散歩に行きました😊お店からは近いので歩いて行けます。

しばらく散策していると、池には蓮の花が咲いていて、気温とともに夏を感じました🌷

(すでに汗だく💦)

蓮の花

調べてみると、蓮の花の花言葉は神聖、清らかな心。

確かにその言葉を知ってから花を見ると納得できますね。

今は大変な時期なので、いつもそんな心でありたいです✨✨

おふたりが良ければ

今日のご紹介はデザイン違いの結婚指輪です☺️

「こんなの結婚指輪じゃない」「ペアリング感がない」など、お越しいただいたお客様にも様々なご意見をいただきます。

デザイン違い

もちろん、当店でも8対2の割合で同じデザインが多いですが、2割の方は好きなデザインの指輪をした方が長く大切に着けれそう!や、気持ちが大事という方に選ばれています✨

違う角度からの指輪

お二人が納得する形であれば良いと思います!

あまり固く考えずにいちどお気軽にご相談下さいませ👌

それぞれの

指輪は入籍や結婚式など、お客様それぞれにご都合がありますので、それに合わせて仕上げます☺️

今日は夜まで制作の予定ですが、ありがたいです!

ちなみに、もうすぐ秋の結婚シーズンですが、まだ指輪をご購入されてないお客様は早めの方がお勧めですよ🙇‍♂️

製作風景

おおよそですが、指輪が欲しいなと思う3ヵ月前に動き始めると良いと思います。

引越し、顔合わせ、役所の手続きなどやることは多いですし、予想以外の用事も必ず出てきます☝️

お気に入り

本日は少しいいことがあったので、ハート💕を作ってみました!

と言っても、買い物をしに行って店員さんと意気投合しただけなんですけどね😆

ハート

このハートを作って写真を撮った時に、なんだか色合いや光加減などいいな〜とお気に入りになりました☺️

嬉しいこと

小さな嬉しいことを見つけて、最近は過ごすようにしています。

夏の終わり

本日、昼間はお客様がご相談で岐阜からいらしてくださり、夜はお店を閉めてから製作をしておりました☺️

作る手が止まらず(笑)結構遅くなっちゃいました…

なんだか、夜は涼しいな〜🌠去年もこんなに涼しかったかな?なんて思いました😊

夜の工房

比較すると

既製品の指輪を購入する場合、みなさん平均で3店舗周るようです🚶‍♂️🚶‍♀️

種類もたくさんあるので一店舗で1、2時間は滞在すると思います。

そして気に入った指輪があった場合、刻印やサイズなどもありますので2週間〜1ヵ月後、引き取りになります。

手作り指輪はご相談と製作で2時間ほどになりまして、完成までに1ヵ月となります。

指輪のデザイン

恋しい太陽🌞

なんだか、梅雨のような長雨ですね〜年間の降水量もかなりいくんではないでしょうか☂️

そろそろ太陽が恋しくなってきました(笑

写真ファイルの中から晴天の写真がありましたので、アップしてみました🙇‍♂️

店舗前の空

晴れたら、ランニングするぞ〜!🏃‍♂️

8角形

手作り指輪とはオーダーメイドと一緒で、一から作るのでデザインも自由なんですよ👌といっても、

「ふたりに合うデザインが分からない…」

というカップルさんは多いです。

デザイン提案は得意ですので、ノープランでお越しください!思いがけないビビッ!とくる指輪に出会えるかもしれません☺️

八角形

写真は8角形のデザインです。幸せの末広がり✨

さらに絶対に人と被りません!

ペアリング